![]() →新規サインイン(無料)はこちら!
|
|||
タッチポイントって? |
サイトへの訪問者とあなたとのコミュニケーションが発生する場所=タッチポイント |
![]() |
▲ ページのトップへ |
何ができるの? |
|
投票、問合わせ受付、エントリーシート、調査シートなど、幅広く対応 |
|
![]() |
Opinion
サイトの訪問者に、投票をしてもらって意見を集めたい、あるいは、友達同士の日程調整のために希望を聞きたいなど、簡単に意見やコメントを集計できる便利なツールとしてご利用いただけます。 たとえば、ブログにつけて、ちょっとした意見収集に、なんて使い方もできます。 |
![]() |
Entry Form
問い合わせ受け付け、資料請求の受け付け、申込の受け付けなど、サイトの訪問者に、サイト上からの登録を受け付けることができる便利なツールとしてご利用いただけます。 たとえば、問い合わせページとして使うことで、あなたのホームページでの問い合わせ受付から管理まで、効率的に実現できます。 |
![]() |
Survey
顧客に対する満足度調査、新商品に関するマーケット調査、あるいは社員に対する人事関連の調査など、場所を問わずインターネットにアクセスできれば、調査が簡単に実現します。本格的な調査・サーベイのための機能も充実しており、便利なツールとしてご利用いただけます。 |
▲ ページのトップへ |
どう使うの? |
|
専門知識不要!各シート・フォームの作成、公開、分析は、オンライン上ですべて実現 |
|
![]() |
|
![]() |
|
アンケートを作りたい、あるいは問合せ受付ページを作りたいなど、作りたいシートの内容が決まれば、自分だけのオリジナルシートを作ることもできますし、豊富なテンプレートシート集から、お気に入りのシートを見つけて、修正変更を加えて簡単に自分だけのシートを作成することも可能です。
シートには複数のページを作成したり、12種類の質問タイプ*1を使った様々な質問を作成することができます。 |
|
![]() |
|
作成したシートを、公開して対象者からの回答や登録を受け付けることができます。 公開期間を設定して、自動で公開の開始、終了を行ったり、回答数に応じて受付を終了するなどの設定が可能です。 |
|
![]() |
|
集まった情報を管理、分析するために、集計結果情報として参照できるサマリー機能、個別の収集情報を参照するための詳細参照機能があり、サイト上で分析ができるようになっています。また表計算ソフトで加工や分析を行えるように、ダウンロード機能もついています。 |
|
▲ ページのトップへ |
もっと知りたい! |
||||||
使い方例:こんな使い方があります |
||||||
使い方はあなた次第。自由に作成したアンケートを公開することもできますし、豊富なサンプルの中から選んで簡単に作成することもできます。 以下は、使い方のほんの一例ですが、クリックでプレビューを見ることができます。 (サインインすれば、さらに豊富なサンプルをご覧頂けます。) |
||||||
Opinion
|
||||||
Entry Form
|
||||||
Survey
|
||||||
Others
|
||||||
▲ ページのトップへ |
さあ、はじめましょう! |
無料でスタート! 以下のボタンをクリックしてサインインしてください。 |
![]() |
その他にも |
TouchPoint.jpでは、皆様の要望に応じた個別のカスタマイズやデザインへの対応を行っております。以下の内容への対応に関しましては、直接お問合せ下さい。 |
企業の方々へ |
TouchPoint.jpの仕組みを使って、もっと本格的な調査に利用したいとか、自社システムとして活用したいといった、カスタマイズやASP提供などにも、対応しております。 |
調査会社、マーケティング会社の方々へ |
TouchPoint.jpの仕組みを、自社の調査に利用したいというニーズにもお応えしております。 |
コミュニティーサイト・会員サイトを運営されている方々へ |
TouchPoint.jpの仕組みを使うことで、自社のコミュニティーメンバーや、会員を対象とした調査の実施やコミュニケーションの実施が簡単に実現できます。 |
Web製作会社、システム開発会社の方々へ |
クライアントのホームページを作成するときに、TouchPoint.jpの仕組みを利用することで、問合せやフィードバック受付、申込ページなどを簡単に実現、管理することができます。 |
![]() |
|
![]() |